*みるめ 99.9% *(77)
のんぴぃ(51)
東京・お笑い系

ピンクに染まる瞬間

16/10/15 04:07
91 5

言われてみれば
のんは洋画の題材が多いなと思いました…

永久保存版にしたい作品や リンクする題材は
まだまだ沢山あり過ぎて 日数が足りません💦

そのせいか
洋画を例えるblogが多かったかも…(u_u)


ある殿方から こんなメールを頂きました

「岩井俊二の作品はのんの好みじゃないかもね」


いゃいゃいゃ~~~!ψ(`∇´)ψ



実は いつ絡めて語ろうかな?
って ずっと思ってたんです(о´∀`о)


背中押された気がしたので
今宵は 岩井俊二 の世界から
少しだけ感情移入しつつ お話ししようかと…★彡

のんは彼の作品を殆んど観ており
中でも好きな作品は
選り抜きで我が家棚に永久保存されてます

独特なカメラワークや音の世界・演出・視点…
引き込まれない女子は居るの? って感じです★

千里眼も兼ね備えており
「天性の天才」と思っています
その才能は「原石の発掘」 と言える程
個性的な新人俳優を イメージ通り演出しています

しかも 岩田作品に出演した俳優さん達は
みんなブレークしてるんですょね( ´ ▽ ` )

それって 凄くないですか?

蒼井優 :(花とアリス)
市原隼人:(リリィ・シュシュのすべて)
伊藤歩 : (スワロウテイル)
松たか子 : (四月物語)
黒木華 : (リップヴァン・ウィンクルの花嫁)

ね?
錚々たるメンバーでしょ?

のんにとり 想い出深い作品はと言うと
中でも古くて「 picnic」です

なぜなら
あの CHARA と浅野忠信 が共演し
本当に恋に落ちたからです…

なんか 素敵でしょ?❤️


★non★
(c)gran-tv.jp