なずなさんのブログ(48)
なずな(53)
鹿児島・天然系

新種❓

24/6/7 15:23
33 11
6月に入り、そろそろ梅雨入りかと思いきやいい天気☀️です。皆さまの地域はいかがでしょうか❓。

さて、今日は花瓶に生けた花の写真を載せてみました🎶。
何の花だかお分かりになるでしょうか🤔。
ヒントは2種類です。
って見れば解りますね😁

正解は…
ガクアジサイとタイマツソウです👍
混ぜて生けると新種の花みたいに華やかになりますね~✨。
タイマツソウは別名ベルガモットといいます。ハーブティになります。ハーブのベルガモット、名前は知ってましたがタイマツソウと言う別名は知りませんでした。確かに炎が燃え盛るような花びらの形です。試しに茎を挿し穂してみようかしら。めっちゃ増えるらしいです😁。

話し変わりますが、今年は梅が不作で値段が高騰❗梅仕事は見送りました😖。
そして今我が家のプランターが何者かに荒らされているのです(泣)。いちごは食い荒らされ、プランターにわさわさ茂っていた玉すだれが見事に一本残らず球根ごと抜き取られ…😭。試しに一つ食べたら、イケると思ったのでしょうか。おそらくアナグマの仕業ではないかと。最近市内に出没しているようなのです。
まあ、彼らも生きるのに必死でしょうから、腹の足しになったのならそれでいいとしましょう😅。
しかし…玉すだれって毒があるらしいんですが…大丈夫だったかしら🤔。

少し落ち込み気味のなずなでしたが、ここでうさ晴らしさせていだきました(笑)

それでは聞いて下さった皆さまありがとうこざいます。良い週末をお過ごし下さい👋

前へ
(c)gran-tv.jp