メイのカレイドスコープEye(153)
メイ(55)
長野・天然系

1年の計は元旦にあり🐜‥?

22/1/3 02:20
92 21
ご訪問ありがとうございます。

あけましておめでとうございます。🎍
皆さまにとって、良い1年になりますように‥。✨

私のお正月は‥ 毎年
世の中の奥様方が言う帰省ブルーとは、無縁です。
なぜなら‥ うちのダンナは年末年始もお仕事なので‥
いつもとさほど変わらない生活です。
お正月感があまりありません。

特に今年は‥久しぶりの1人で迎える新年でした。
ダンナの帰りが遅くなるということで‥ 出かける前に
良いお年を‥ と言っておきました。
心配は‥ 新年に近所であがる花火 ‥
イエネコ🐱 が 花火の音が 苦手なので‥。
音が鳴ると‥ダッシュで どこかへ行ってしまいます。
今年は‥ちょっと逃げようとして私の足元に来て‥
ちょっと唸り声をあげていたけど‥
彼女も少し大人になったようです。
換算すると‥ 私より大人ですけどね‥。😅
ダンナは 3時近くに帰って来て‥
ようやく新年の挨拶を交わしました。

今年初めての運転で‥信号待ちの後、道を曲がる時に‥
いきなりパワーがダウンしてしまい‥
一瞬 焦り‥ヒィー 😱 少し持ち直して安堵の‥ハァー
1年の刑は元旦にあり‥? って こっちの字か‥。

年明けはじめてのお買い物は‥福袋でもなく 今年は
スポーツ新聞でした。
北京オリンピックがあるので‥。
はしごして6 誌ほど買いました。
元旦の新聞は‥特別編成で ずしりと重くて‥
より大きいエコバッグを車に取りに行きました。😅

1度 車に戻ってから、コンビニでカフェラテを買って
冬の日差しのあたる車の中でひとやすみ。
ふと前を見ると‥
雪の少し積もった空き地で子供たちが 遊んでいました。
親らしき人もいたので何をしているのかな‥? と思って
よく見ると‥凧上げをしていました。
おおっ❗ これぞお正月 ゲイラカイト懐かしい~
今時の子供たちも凧上げするのね‥。
こんな光景 久しぶりに見たかも‥。
ようやくお正月感を実感しました。

今年は北京オリンピック
全力応援~❗
新聞は山積み‥ そしてレコーダー整理
寝落ちからの卒業が‥今の所の目標です。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
実り多き 良い1年になりますように‥。✨
(c)gran-tv.jp