MIE☆BLOG(70)
みえ。(48)
北海道・熟女系

新型コロナウィルス感染症に思う

20/8/8 20:03
394 49

新型コロナウィルスによる感染拡大の不安の中、介護スタッフは 家庭・利用者さん・仲間を思い日常を保つ為に必死で仕事をしています。

この未知のウィルスは、とりわけ高齢者や基礎疾患を持つ人が重篤になり易いという事で 介護現場では感染予防について、普段の生活にまで注意しながら取り組んでますが、漠然とした不安や恐怖の中、行動を制限しながら生活する事は かなりのストレス💧

認知症の人も介護者や周りの人の気持ちを感じ取り 不安が増える事も予想されるので、介護施設はギリギリまで続ける努力をしなければ...

軽症・無症状の人が周りにいても気付かないという事も このウィルスの厄介なところですが、でも ただただ恐れるだけでは無く「正しく恐れる」という事が大事な事かと💡

様々な情報が飛び交うこの社会で、どんな情報を取捨選択するのか❓

新聞やテレビも一社だけでは無く、数社の新聞をバランス良く読んだり、データを公表しているネットなどで 情報を収集する事が大切だと感じます。

それは結果として、利用者さんやご家族・スタッフを守る事になるのかなーと🙄

認知症の方も多く居る施設なので、表情が伝わりにくいマスクの着用が弊害でもありますが、安心感を与えられるように頑張らなきゃ❗

1日でも早く事態が収束し、皆さんが笑顔で 安心して暮らす日が来ますように🙏

(c)gran-tv.jp