あーちゃんblog🫧(77)
あーちゃん♥️︎(38)
兵庫・おっとり系

カイロのお話👩🏻‍🏫

23/12/22 18:32
74 45
あちこちで「寒っ🥶」と聞こえてきますが
こういう日によく買われるのが『カイロ』ですよね😆✨

私は内勤ですが外勤社員さんには極寒日にいつもメッセージを添えてカイロを配っております😚💗
入社したときから個人的に毎年してたんですが、今では社長に認められて(?)カイロ代をいただいております🤭笑

ポケットに入れるタイプや貼るタイプがありますが、やっぱり貼る方が人気。
その箇所からポカポカになるもんね👌🏻

でも、ちょっとまった👐🏻
あなたが貼ってるその場所…大丈夫?😟

便利だけど貼る場所には注意が必要なのですよ⚠️

寒くて肩が凝るからカイロを貼って血流促進だ!なんて思って
肩甲骨の間に貼っちゃう人多いと思うんですけど…実はこれ危険なんです😱
心臓の近くに貼ることが危険なんです。
心臓って一番温度が高いので更にカイロを貼って温めることで
【めまい、吐き気】を伴うことがあります。


じゃあどこに貼ればいいの?って話ですが

①肝臓付近👩🏻‍🏫
アルコールを分解、排出する肝臓ですが
その近くに貼ることで働きが促進されるだけでなく老廃物が溜まらずデトックス効果◎
代謝があがってダイエット効果◎
ただ身体の前面に貼らず、横側(右助骨)あたりが良いですよ🙆🏻‍♀️

②おへその下(腸)あたり👩🏻‍🏫
おへそから指2.3本下のところ。
お察しの通り便通が良くなります◎
代謝が上がってむくみ解消◎
腸をあたためると免疫力アップ◎
セロトニンという成分が分泌されアンチエイジング◎
痛みの緩和◎ポジティブ思考◎
最近なんだかイライラ😤する方は私に騙されたと思ってお腹(腸)を温めてみてください💓

いずれも低温火傷には気をつけて🥺

【おまけ】
仙骨(せんこつ)
お尻の割れ目の上あたりです。
逆三角になってる骨なんですが
お風呂から上がる直前に熱めのシャワーをそこに1分あてて温めると全身ぽっかぽか♨️
それだけでなく下半身に脂肪がつきにくくなりダイエット効果も期待できます◎
副交感神経が集まっているので快眠効果◎
女性だと生理痛の軽減◎
男性だと早漏の改善も◎

ということで皆さんも
温かく過ごしましょうね🩷
(c)gran-tv.jp