みゆきの独り言(311)
純(あや)(53)
千葉・不思議系

まさにこの時間帯ゃゎ

23/12/10 20:28
30 13
本日2年前の今日10日程
入院し退院した日
2年前は11/30早朝に腹痛に襲われ
家の中で倒れ次男が救急車を呼び
(家の住所とかを教えこんでて良かったゎ~
私の携帯番号も小1から教えてました

救急隊員の声をうっすら聞きながら救急車に運ばれ
乗ったまでは記憶に薄ら薄らある
いつの間にか病院の処置室らしき場所に私はいた
その時は次男が傍に居てくれたが
記憶が曖昧
次に目が覚めた時には次男は居なかった
両腕には点滴の管が

はて?ってな感じでした
3日間眠りこんでいたようだ
医者に『脱水症状』だと診断
4日目から点滴の薬が減り5日目から食事
白米食べられず(元々食ってなく
おかずのみ何とか口に運ぶ
昼間は栄養士さんが来て何なら食べれる?と言われたので炊き込みご飯ゃふりかけとか
とにかく白いご飯が消えれば少しは食べれるカモ
その日の夜からふりかけがついてきた
牛乳は飲まない事を伝えたらヨーグルトが朝食に出て来たり色々とアレンジされた
だが…白米の量は相変わらず多い
蓋をして置いとくと必ず確認される
納豆も出てきたがひきわりはなぁ~
次男の出産後から匂いが駄目になり
何度か試みたが匂いで断念

本来は20日間の入院がお約束らしいが
暇で暇でやる事ないし出あるこうなら看護師さんがついてくるし(人手不足だと聞いてるし悪ぃので
夜勤の人も愚痴を聞く人までいたり(仕事しながら)
逆に何も分からんからここで吐き出しなさい
って話したり
何処のスーパーが安いとかも教えてあげたり🤣
3人部屋でポツンと1人になったり
ムリをぃぃ10日目の夕方には退院手続きした
10日間だけなのに体力がかなり奪われた
その日から運転だけは出来た😆
倒れた時のまんまでやばかった

なのに…天敵帰宅とかまぢうざぃ
何もしないで酒のんでまぢイヤ~ってなった

息子も私も規則正しい生活になってた🤣
義母もおかずを出してくれたり洗い物をしてくれたり
色々大変だったが天敵なんもせず…
入院費すら出しやしない
出してくれたのは6日に28歳になった長男が

あれから年月もそうだが時が経つのが早すぎ

そして…12月10日は姉の長男の誕生日28歳になった
はづこ曰くぃぃ記念日だ!と🤣
(c)gran-tv.jp