あーちゃんblog🫧(78)
あーちゃん♥️︎(38)
兵庫・おっとり系

真面目に書いてみる✏️⑤

23/11/16 08:39
112 39
11月16日
いいいろの日…?🤔
と思ったらそうでした、いい色の日。

男性会員さんのブログ、白って200色あるって書いてる方がいらっしゃいました。
確かに書類だって白い車だって洋服だって
「白」といっても様々ですもんね☺️

じゃあ色って全部で何種類あるんだろ?

正解は…はっきり数えることが出来ない。


😲「あーちゃん何言ってんだよ…」

そんな脳内の声が聞こえてきますが

色とは、あなたの頭の中に生じている
電気信号・知覚現象のひとつなんです。

あなたがあーちゃんブログをご覧になられてるそのスマホは何色ですか?
白?黒?赤?青?
その色をして見えているのは、そのモノがその色だからではなく、あなたの頭のなかでその色に見えているから。
実際のところ全部あなたが
「そう感じている」という感覚なんです。

少し寄り道をして…
例えば味の種類について👅
味には、甘い、辛い、酸っぱい、苦い、などいろいろありますよね。
でも、甘いという感覚にも
少しだけ甘い<甘い<甘すぎ
など、食べたものによって感じる度合いが違うと思います。
言葉では「少し」「過ぎる」などの仕分けができますが
実際の感覚は「ここからここまでは普通の甘さ」「これ以上はめっちゃ甘い」という明確な線引きができません。
色を数えるのもそれとほとんど同じです。

例えば日本では、信号が緑っぽいのに
青信号🚥と言ったり
鮮やかな緑の野菜を青野菜🥦🥬と呼びますよね。

昔は青と緑に明確な区別がなかった名残りだそうですよ。


では最後に上の2つの赤い丸⭕⭕

このブログをご覧になって最初に目に飛び込んできたとき
どうでしたか?違いを感じましたか?
まったく同じように見えますか?

左に比べて、右の方がほんの少し薄いんです。

「色の種類とは」に答えるときは
私たちが色をどのぐらい見分けられるか?
が重要になってくるわけですね😊

グラン内でたまに「騙された」と書いてる方いらっしゃいますが
女性を見分ける見極めることを忘れずに…
チョイMあーちゃんからの忠告です😎笑

それでは皆さま、
彩り豊かな木曜日をお過ごしください🍀✨
(c)gran-tv.jp