【草薙電脳艶戯倶楽部】(629)
草薙(49)
ヒミツ・不明/その他

【sea-breeze】

22/10/8 00:38
145 41
セーラー服の発祥は、1800年代のイギリス海軍の軍服から。

以降、英国王室の影響でファッションとしても注目されるようになり、海軍好きな英国民気質もあいまって、ブームに。

その後、セーラーカラーは海を渡りました。
日本の女学生の制服デザインとして初めて採用されたのが、凡そ1920年あたり。

軍用品がファッションや、民間統率ための標準に選ばれるのは思えば、良くある話。
使って良し、装って良し。
実際、使ってみるとその機能性が良くわかります。
私事ですが一時期、ひょんな事から入手した陸上自衛官ご用達の靴下を愛用しておりました。
保温性、通気性抜群なんですよね。
リピが困難なのが残念。

もとい。

大好きなゲームの新作「スプラトゥーン3」に今ひとつのめり込めない原因が今回、このブログを書いているうちに判明してきました。

「2」で愛用していた防具「イカセーラーホワイト」。
この写真の通り、そのまんまセーラー服なんですが残念な事に、「3」にはないんです。
スプラトゥーン自体、「10代の若者たちの、あくなき戦争ゴッコもの」という設定があるので、軍用品を模したアイテムも多く。
そこが気に入っていたりもしたんだな・・・と、ガラにもなく愛したその理由に、納得。

「やくしまるひろこ」のゲームネームで、セーラー服に、使えもしない機関銃もどきをたずさえてバトルに突撃した嗚呼、そんな日々もあったなと、向こう見ずな自らをも、振り返りつつ。

セーラー服に機関銃が似合うのは多分、その原点が文字通り「勝負服」であるのもさることながら、
当時の薬師丸ひろ子のあの、唯一無二の無敵オーラだったのかな。

ソフトバンクCMの樋口可南子みたく、五十路セーラーでも無理のないのは当然。
セーラー服は、戦うためにあるのですから。
年齢性別は無関係。

ゆえに、3年後に五十路を控えておりますがここに、宣言いたします。
まだまだ着ます。セーラー服。

ささやかな自分との戦いは当分、終わりそうにありませぬ。
では、また。
(c)gran-tv.jp