美湖(びこ)さんのブログ(192)
美湖(びこ)(57)
ヒミツ・お笑い系

モンブラン

22/9/26 20:19
55 4
定番栗のケーキ、モンブラン(Mont Blanc aux marrons)。
そのまま和訳すると白い山となりますが、これは山の名前でもあります。

フランス・サヴォワ県と隣接するイタリア・ピエモンテ州の家庭菓子が原型。


・*†*・゚゚・*†*・゚゚・*†*・゚゚・*†*・゚°•·


日本では初め、土台のメレンゲがカステラ、日本人になじみ深い黄色の甘露煮を用いるアレンジが広まりました。

そして、フランスの老舗カフェ「アンジェリーナ」が1984年に日本進出、茶色いモンブランが支持されることとなります。


· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·


現地では、長時間シロップに漬けられて形の崩れたマロングラッセをつぶし、ペースト状にしたものがモンブラン山を真似てかけられます。

フランスでは山の丸みを帯びたドーム状の曲線が、イタリアでは氷河に削り取られた峻厳な岩肌がケーキに投影されることとなりました。

表面の薄ら白い粉砂糖は、山の雪を表現しています。



モンブラン(仏: Mont Blanc、伊: Monte Bianco)は、フランスとイタリアの国境に位置する、ヨーロッパアルプスの最高峰。標高4807.81 m。


(2022年09月26日 美湖)
(c)gran-tv.jp