メイのカレイドスコープEye(153)
メイ(55)
長野・天然系

ファムファタル

21/8/13 02:49
122 18
ご訪問ありがとうございます。

引き続き、京都時代のお話です。
河原町三条を少し上がった所 ( 北上した所 ) に、
小さな画材屋さんがありました。
ある日、その店先で恋をしました‥。

ムンクの マドンナという絵のリトグラフのポスターが、
額縁に入ったモノでした。
目を閉じた彼女の顔は‥恍惚に浸っているようにも見え
骸骨のようにも見える‥不思議な魅惑的な絵です。

学生の私には‥ちょっとお高い値段でした‥。
でも‥頭から離れなくなり‥
何度か通い‥迷いながらも購入することにしました。
授業のない午前中に、お店に行き‥かなりの大きさがあったので、タクシーを拾って学校に行きました。
クラスメイトに中が見たいと言われて、見せると
こんなの部屋にあったら、呪われそう‥とか
孕みそう‥などと言われて、はじめて彼女の周りを取り囲む
ワインレッドの縁に‥精子と 胎児とは思えない大人のような顔をした不思議な物体が 描かれていたのを知りました‥。
恋は盲目というのは‥本当かもしれません‥。
私は彼女しか目に入ってなかったのです。

まあ‥なんとでも言って下さい‥。
私は この絵が好きなので‥
別に呪われるとか‥思わないので‥。

ファムファタル‥ というのは 宿命の女 という意味です。

世紀末の芸術の世界では、
よくテーマにされていたモノです。
「接吻」で有名なクリムト や ムンクの作品にも、よく描かれていました。
カルメン や サロメ なんかも、このファムファタルになるそうです。
宿命の女‥というのは、ある意味 男性の運命を狂わせる女‥
でもあったりします。

ムンクの伝記を読みましたが、彼の私生活にもファムファタルと呼ばれる女性がいました。
不幸にも、その女性に左手をピストルで負傷させられてしまい‥その恋は終わったようです。
ムンクは生涯 独身でした。

ファムファタルに出逢えた男性は、幸せなのでしょうか‥?

彼女は、私のファムファタルですが‥彼女に破滅させられることは ありません。
彼女は紙の中に住んでいて‥私は女だから‥。
今でも その絵は家にあります。

他愛もない話を最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。

身を滅ぼされないように、お気をつけて‥。
(c)gran-tv.jp