メイのカレイドスコープEye(153)
メイ(55)
長野・天然系

悪夢のドライブ

21/7/26 12:44
130 14
ご訪問ありがとうございます。

1台目のクルマが廃車になり、やはり同じクルマが良かったので、当時 お世話になっていた車屋さんに、出来るだけ状態の良いモノを探してもらっていました。
その間は、代車の軽自動車をお借りしていました。

ようやくクルマが見つかり、以前のクルマよりバージョンアップしたモノでした。
走りも、力強くなっていると思いました。

ようやく、納車も決まり‥でもちょっとバタバタしていたので、まだそれほど乗れませんでした。
ある日、少し遠出をすることにしました。
その後、しばらく外出は難しい予定が入っていたからです。
クルマの調子は、あまり良くなかったので、その日の午前中に車屋さんに来てもらい、見てもらいました。
特に問題はないとのことで‥私もその日は、体調がイマイチでしたが、出かけることにしました。

目的地は、少し離れた所にある山の美術館でした。
行く途中でも‥やはり なんだかクルマの調子が悪くて‥
あともう少し‥という山道に入っていました。
アクセルを踏んでも踏んでも それ以上
スピードが出ません。
それ所か‥エンジンが‥緩やかに止まってしまい
‥なんとか路肩にハンドルをきって難を逃れました。

JAFに助けを求めました。
うっそうとした山の中で待ちました。
このクルマ‥ハズレだったのでは‥。

ほどなくして、レッカー車がやって来ました。
はじめの10キロだったかな?‥は、無料だけど その先は有料とのことで、2万くらいかかると言われました。
ええっ‥!
このクルマはまだ買って2週間しか経っていないこと、調子が悪く午前中に車屋さんに見てもらったことを告げると、
そういうことならば、車屋さんに請求出来るのでは‥ということになり、連絡しました。 了承してくれました。

レッカー車は、少し先にUターン出来る所があると言って行った先は‥私が目指していた美術館でした。
‥こんなに近かったの‥?

そして無事車屋さんに到着して、家に帰ってすぐに電話がありました。
なんのことはない‥ガソリンのメーターが壊れていただけでした。
大したことでなくて、良かった‥。
そのクルマに今でも乗っています。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

良い1日になりますように‥。

(c)gran-tv.jp