メイのカレイドスコープEye(153)
メイ(55)
長野・天然系

アディオス ノニーノ

21/7/23 00:22
96 13
ご訪問ありがとうございます。

さて先日の日曜日に放送された音楽番組に、ピアソラの生誕100年の記念したものがありました。

ピアソラは、アルゼンチンの作曲家でフィギュアスケートでよく使われています。
「リベルタンゴ 」や「 アディオスノニーノ 」などが有名です。
特にアディオスノニーノが好きなのです。

あるエピソードがとても印象に残り、ますますこの曲が好きになりました。
オランダのマキシマ王妃のお嫁入りの時に、いろいろな事情があってお父様を結婚式に招待できなかったのです。
彼女はアルゼンチンの方で‥オランダ側からその曲をプレゼントされたのです。
アディオス ノニーノ の意味は‥さよならお父さん 。
ピアソラが亡きお父様のために作った曲で‥
哀愁を帯びながらも、どこか希望を感じさせる曲だと思います。

ここのところ、寝る前に その時の動画を見ています。
マキシマ王妃は、涙を浮かべ‥でも笑顔を浮かべて
その曲に 聞きいっているのです。
お二人で、手を握りあって‥。
彼女の笑顔が‥とても素敵なのです。

この結婚には、いろいろな壁があったようですが‥
今では彼女は とても愛される王妃となっているようです。

その番組を見て思ったのは‥好きだと思っていたその曲は‥
もう少し長い曲でした‥。
私の知っているのは‥有名な一節だけだったようです‥。

私の好きは‥浅いな‥と思いました。

でも、考えようによっては‥好きなものが広く浅くでも
たくさん あった方がいいのでは‥と思います。
嫌いなもの、苦手なものが 多いよりも
好きなものが多い方が、楽しく生きられるのではないか‥と思います。
まあ‥勝手な解釈ですが‥。

なんだかネガティブなことが多い世の中です。

気持ちくらいは‥ポジティブにいきたいものです。


最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

良い1日になりますように‥。
(c)gran-tv.jp