メイのカレイドスコープEye(153)
メイ(55)
長野・天然系

イメージカラー

21/6/23 01:28
149 23
ご訪問ありがとうございます。

人それぞれに似合う色や 他人から見たイメージカラー が
あると思います。
似合う色が 好きな色だったりしますよね。
今日は、色のお話です。

京都にいた頃‥ 仲の良い仲間で 、浴衣を着て宵山に行きました。
宵山というのは、祇園祭の前日の夜のことです。
私の着ていた浴衣は、柄はなく色だけの物でした。
黒と紫色の‥ちょっと粋な感じの浴衣に、黒と裏が赤の帯を締めて‥けっこう気にいっていました。
一緒に行った友達に、私のイメージにぴったりだと言われました。
その子が言うには、私のイメージは紫なのだと。
紫が好きだったので、ちょっとうれしかったです。

2年の冬に、学校の先生と2人で学校近くに飲みに行った時のことです。
私は当時、古着が好きで ひとめぼれした 赤いカシミアのコートを着ていました。
古着 独特のその色は、同じクラスの女の子からも 一味違うね‥などと言われました。
先生に「 その色も君に似合うけど‥君は屈折しているから
紫のイメージだな。」と言われました。
‥ 屈折しているのか‥私。
言われてみたら、そうかもしれないな‥。
その言葉が‥何気に気にいりました。

今でも、紫は好きな色です。
普段 好んで着る色は、黒や青、紫などの寒色系が多いです。
パステルカラーなどが似合わないので‥
だいたいダークカラーや 濃い目の色が多いです。
結局、似合う色が自然と好きな色になっています。

似合う色は、髪の色や肌の色に合う色になるそうです。
世の中にある色は、2種類だと言われています。
ブルーベースかイエローベースかに、別れるそうです。
赤と言っても、イチゴの赤とトマトの赤は違うのです。
最近は、品種改良などで‥白いイチゴがあったり、黒いトマトがあったりで‥ちょっと分かりにくいのですが‥。
イチゴの赤はブルーベースで‥トマトの赤はイエローベースになります。
自分の肌が、どちらのタイプかわかると似合う色がわかると思います。
時々、両刀使いの人がいます。
私がそうです。 以前、プロの方から そう言われました。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

素敵な1日になりますように‥。
(c)gran-tv.jp