メイのカレイドスコープEye(153)
メイ(55)
長野・天然系

ハハネコのこと

21/5/21 15:25
133 16
ご訪問ありがとうございます。

いつも私のつたないブログを読んでくださり、いいねをいただいたり‥ありがとうございます。

昨日 庭をふと見ると 母猫が じっと塀を見つめていました。
ずっと動かずに‥私の方からは後ろ姿しか見えなかったので
それが何を意味するのか、わからなかったけど‥そんな姿を見るのは初めてでした。
しばらくそうしていて、次に見たら 庭の真ん中あたりの草の這えているところで 地面を下にして丸くうずくまっている姿でした。
まだ雨は降っていないけど、夜の間に少し降ったので 地面はそれほど温かくはないかと思いました。
冬場に 暖かいであろう地面に猫がそうしているのは、たまに見かけますが‥。
そんな姿を見るのも 初めてでした。
私には それが何か意味のあることのように見えてしまって‥。
数日前に、ダンナが赤ちゃんの鳴き声が聞こえると言っていたけど‥それは聞こえなかったので、心配になりました。
もしかしたら‥なにかあったのかな‥?

買い物から帰って 母猫が子育てをしているだろう場所の近くに行き、耳をすまして確認したけど‥やっぱり聞こえなかったので‥。
あれは そういうことだったのかな‥?と思いました。

今日 雨が降っていたけど‥昼過ぎに 子猫特有の ミャーミャー という声が聞こえて来ました。
ああ! 良かった。 赤ちゃんは無事だった! と安堵しました。
「ブチ( うちで勝手につけた母猫の名前 ) 赤ちゃん鳴いているよ‥。」 庭を見渡しても 母猫の姿は見えませんでした。
しばらくすると、子猫以外の鳴き声が聞こえて来たので
子猫のすぐ そばに いたようです。
無事で良かった。 そして母猫は ちゃんとお母さんでした。
その母猫は、育児放棄をされた過去があるので 子猫から大人になるまで とても気性が激しかった。
一度目にお母さんになってから、だいぶ穏やかになったので、彼女にとって必要なことだったのだと思います。
引き続き 見守って行きたいと思いました。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

雨にお気をつけて
今日も明日もステキな1日になりますように‥。


(c)gran-tv.jp