★*(p蜜柑のヒトリゴトq∀`...(122)
蜜柑(44)
ヒミツ・人妻系

あー、疲れた

18/8/27 23:20
213 27

文句の多い人と話してると本当疲れますねー。


私の職場の同僚で、事あるごとに文句を言う人がいまして、殆どの文句が自分のことは棚にあげて、って事が多いんですよねぇ。

そんな人の話しを訊いていると言いたくなるんですけど、ていうか言います(笑)

今日は同じ時間に休憩が取れたので昼食を買いにコンビニに行ったんですが

信号待ちをしていた私達の車の横に止まった車が、スマホを触っていたみたいなんです。

助手席に座っていた私には目視が出来なかったので軽く流していたのですが

同僚は

「隣みて!スマホ触ってるんだけど、あーいう人がいるから事故が起きるんだよねー。警察もちゃんと取り締まってほしいわ。」

‥‥‥。

「そう思わん?見てよ!まだ触ってるし」

最初は黙って訊いていて無視をしていたのですが、あまりにも何度もしつこく言うので

ついつい

『あー、よく触ってる人いるよね。それ見て不快に思ったんでしょ?こいつ何?と思ったんでしょ?アナタもしてるからね。人の事言える立場ではないから。そういうのは一度もした事ない人が言っていいの。自分も同じ事してて周りから不快に感じられてるって気づいてる?自分を棚にあげて他人の事を指摘してる人の方がよっぽど不愉快。その言葉、アナタにそのまま返してあげるね(笑)』

と、基本穏やかに人に指摘をしたりする性格なので、言ってみたところ

「もー、そんなに責めないでよ。ちょっと見てほしかっただけだったのに」

何なんですかね、これって?

分が悪くなると、シュンとして、それいわないでよー。

と大抵言います。

だったら自分が不快に感じたのであれば、それを指摘されたのであれば

人の振りみて我が振り直せということわざがありますけど

本当こういう人こそ肝に銘じてほしいと思う今日この頃です(笑)

他人を否定する前に、自分の日頃の言動、行動を客観的に見つめて改めてほしいと思うけど‥‥

きっと何をいわれても気付かないんだろうなぁ

はぁ‥

本当こういう人の文句に付き合うのは疲れますねぇ。

てことで、耳フェチの私は旦那様の耳をイジイジと触って癒やされて只今は、ご満悦です(´▽`)

(c)gran-tv.jp