こだま日記(67)
*流歌*(53)
岩手・不明/その他

恒例ウノ大会

16/8/14 20:53
89 16
お盆という事で、実家にきております。

そして、息子の大好きなウノ大会開催しております。


現在は千葉に住んでいる弟一家も
帰省してるはずなのだけれど、
日中どこかへ出掛けてきたとかで疲れたらしく
今日は実家には来ないようだ・・・
(お互い気を使うからホテルに宿泊してる)
久々に姪っこちゃんずに逢いたかったなぁ・・・


私たち姉弟が子どもの頃は
母の妹一家がお盆に遊びに来てた。
従姉弟たちと花火したりするのが楽しみだった。

ある年花火を終えて家に入ると、
一緒にやっていた妹弟や従姉弟が、
道路向かいの畑のところに、女の人が
立っていたと言う。

白っぽい着物だか服を着ていたという
いかにもな姿だったらしいのだが
私は全く気付かなかったし、
他の子ども達は

「いたよねー( ・∇・)」

「ねー( ・∇・)」

「髪長かったよねー( ・∇・)」

「だよねー( ・∇・)」


みたいな感じだったので、
全く怖くなかった。



また別な年、昼間すぐ近くの中学校に行って
遊ぼうとしたのだが、
校門のところまで行くと、妹と弟が

「廊下のところからこちらを覗いてる人がいる」

と言う。


私の母も通った由緒あるボロ校舎(当然木造)で
私のところから見て、手前に教室奥に廊下があり
教室と廊下を仕切るガラス窓があるのだが
もともとは曇りガラスが入ってたところに
割れたりして透明なガラスが代わりに
入れられた場所があり、
そこからこちらを覗いてる人がいるという。


その時も私は全く判らなかったので

(お姉ちゃん、あそこだよあそこ!と指さして
教えられたけど)

やっぱり全く怖くはなかったなぁ。




と、いうことを思い出したひとときでした。



さて、明日の朝も早いのでそろそろ帰ります。


(c)gran-tv.jp