ママと呼ばないで(36)
らんぷ(43)
東京・おっとり系

16/1/5 05:59
129 26
自分の事ではなく

人の幸せを願う。



そんな絵馬を見て

胸を打たれ

心が暖かくなる瞬間。



私が 士気を高める為にしていることのひとつ、
神社仏閣めぐり。



我が身を憂いて

神も仏もあるものかと思いながらも

厳かな、霊験あらたかな雰囲気が好きで

気がつくと神社に足を運んでいる自分がいる。



誰かが願い事を書いた絵馬
これを見るのが楽しいなんて、あまり大きな声では言えない…のぞき趣味。

家族や、好きな人の幸せを願う絵馬を見て、感動したくて 見てしまう。

必ずと言って良いほど

それは有って



私の記憶に 思いのほか、強く刻まれていく。




人混みを避けて初詣、と 考えていたのだけれど

図らずも
元旦に、姪っこを連れて、大宮氷川神社へ。

大鳥居から境内まで
かなり長い道のりに
屋台が軒を連ね

その一つ一つに
見入る姪っこと私。

入場規制もあり
2時間もかかってしまい
絵馬を見るのを すっかり忘れていた。


2日。

旧友と原宿の明治神宮へ。
混雑を覚悟で行ったけれど驚くほど空いていた。

朝 9時に行き
ガラガラ。

これにはビックリ。



絵馬を見る余裕もあり

ほっこりし、

また 士気が高まった。



(c)gran-tv.jp